現在、雇用保険で失業給付中なのですが派遣会社に登録にいった所、
ありがたい事にお仕事をいただけそうなのですが、
研修期間が今月中に4日間あるそうで、
仕事が始まるのは来年1月の4日からだそうです。

その場合、研修期間4日間は失業手当がもらえませんよね?

また再就職手続きをしなければならないと思うのですが、
手続きをした後、失業手当がもらえなくなるのは何日からとなるのでしょうか?
お仕事が決まった日=研修を受けた日からでしょうか?

ちなみに失業手当は1月中旬ぐらいで終わりそうです。

すみませんがどなたか詳しい方、教えてくださいm(_ _)m
研修期間がある=雇用が前提での研修ですから、雇用されたとみなされると思いますので、研修時点になると思います。

失業手当はもらえませんが、その残日数によっては【再就職手当】がもらえますよ。

違反をすれば、支給された金額の3倍返しになりますので、ハローワークで相談されたほうがよいと思います。

就職できるほうがよいですからね☆彡
おめでとうございます(^^)
九星術方位学について質問致します
今度、退職後求職活動を始めようと思います。以前から九星術は活用してみましたが、しょせん素人ゆえあまり効果の程ははっきりしませんでした。今年の星回りで就活に吉方はどの方向になりますか、知識のある方がご覧になっておられたら教えて頂けたら幸いです。因みに自分の本命、月命共に二黒土星です。
職場は基本的に方位の影響は受けません
日盤での影響はありますが
寝泊りするわけではないので
方位は影響しません
経営者は影響します。
明確な目標を持ち、
吉方に引っ越して、日盤吉方で、ハローワークに
行くといい仕事との縁ができるといえます。

本命二黒土星は
今年は10月まではかなり苦労の連続です
西か、北東への引越が運勢を大きく変えてくれます。

どのように活用されたのでしょうか
活用の仕方を学ぶのであればマインドズームの
気学塾がおすすめです。
生活保護のことです
一つ聞きたいのですが、生活保護を受けていて、ハローワークに行きながら、仕事を探してますが、、、ハローワークでの自分の情報は、すべて区役所は把握してしまうのでしょうか
福祉事務所には就労促進指導員(名称は色々あり)が配置されています。
この指導員はハローワークと密接に情報交換をしています。
就労促進指導対象となった受給者に関しては、詳細な情報を握っていると考えて良いでしょう。

一般の受給者については、そこそこ掴んでいる程度です。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN