某中堅大学院卒業後、就職に失敗して、2年で退社。
その後ニート歴12年、精神科通院歴も12年以上。
あらゆる人にだまされたり、理解も両親含めてなし。
今、42歳です。死にたいです。
もう、後悔もないので、自殺しても
いいですよね?
その後ニート歴12年、精神科通院歴も12年以上。
あらゆる人にだまされたり、理解も両親含めてなし。
今、42歳です。死にたいです。
もう、後悔もないので、自殺しても
いいですよね?
生きろっていうのも辛いよね。
分かります。あなたの気持ち、私も同年代で無職です。
でも、私は訓練学校に通うことにしました。
出来ることをして、それでも駄目だったら、あなたと同じことをするかもしれません。
まだ、出来ることないですか?
ハローワークで相談してみましょう。どこかでヒントがあるかもしれませんよ。
今は健康な人でもしんどい時代です。
明日、ハローワークに行ってみましょう。
地域の相談員もいますよ。相談に乗ってくれます
分かります。あなたの気持ち、私も同年代で無職です。
でも、私は訓練学校に通うことにしました。
出来ることをして、それでも駄目だったら、あなたと同じことをするかもしれません。
まだ、出来ることないですか?
ハローワークで相談してみましょう。どこかでヒントがあるかもしれませんよ。
今は健康な人でもしんどい時代です。
明日、ハローワークに行ってみましょう。
地域の相談員もいますよ。相談に乗ってくれます
失業保険のことで質問します。 昼間の仕事で保険をかけています。そのほか深夜もバイトを4時間しているのですが、昼間の仕事を辞めた場合失業保険は給付されるのでしょうか よろしくおねがいします。
深夜のアルバイト次第です。
失業保険の基本手当は求職の手続きを行い、7日間の待機期間を経て、更に自己都合なら3ヶ月の給付制限があります。
そして4週間毎に就職活動の報告をハローワークで行い失業の認定を受けて初めて、給付されます。
待機期間は当然就業してはいけません。
給付制限期間と受給期間共に週20時間以上の契約は就職と見なされ失業とは認定されません。
失業保険の基本手当は求職の手続きを行い、7日間の待機期間を経て、更に自己都合なら3ヶ月の給付制限があります。
そして4週間毎に就職活動の報告をハローワークで行い失業の認定を受けて初めて、給付されます。
待機期間は当然就業してはいけません。
給付制限期間と受給期間共に週20時間以上の契約は就職と見なされ失業とは認定されません。
ちょうど1週間前に会社を辞めました。そして今日、雇用保険被保険者離職票1、2が届きました。名前などは書いて後は写真、金融機関の確認印とコードだけなのですが、この離職票はいつまでハローワークに提出しなくて
はならないのでしょうかか?パンフレットを読んでもよくわからなくて。
前の会社は
自主退職しました。
ちなみに
金融機関コードは金融機関の方から書いてもらうのでしょうか?それとも自分で調べてでしょうか?
店舗コードは通帳に記載されているのですが金融機関コードはどこにも記載されてないのでわからないです。
どなたか教えてください
はならないのでしょうかか?パンフレットを読んでもよくわからなくて。
前の会社は
自主退職しました。
ちなみに
金融機関コードは金融機関の方から書いてもらうのでしょうか?それとも自分で調べてでしょうか?
店舗コードは通帳に記載されているのですが金融機関コードはどこにも記載されてないのでわからないです。
どなたか教えてください
多分ですが、自主退職ですので7日+90日投げられますから、早く行くべきです、金融機関コードは通帳のコピーを私は持っていきました。
関連する情報